このサイトでは一部アフィリエイト広告を導入しています。

ヘム鉄サプリを徹底比較! 価格から他の栄養成分まで調べます!

目次

たくさんあって迷うヘム鉄サプリ。どれが一番自分に合っている?

鉄欠乏症貧血の改善に、または鉄欠乏症貧血の予防に
鉄分サプリを活用している方はおおいのでは??

でも一口に鉄分サプリと言っても、テレビコマーシャルでもよく見かけるし、
ドラッグストアに行っても鉄分サプリは種類もたくさんありますよね?

結局どれを買っていいか分からない!と感じたことはありませんか?
そこで、徹底解説していきたいと思います。

まずここでは、鉄分吸収率の高い「ヘム鉄サプリ」限定で比較検討してみます。

鉄分が一番多く含まれるサプリは?
1. アメリカンハーベスト ネムアイアン15mg
2. 美めぐり習慣 10mg
2. DHC ヘム鉄 10mg
4. D Formula Heme Iron 9mg
5. 小林製薬のヘム鉄葉酸ビタミンB12 6.5mg

ヘム鉄サプリの比較一覧【価格編】

通販でしか売っていないもの、ドラッグストアにも置いてあるもの、
いろいろありますが、まずは価格からみていきます!

価格 安さランキング
トップ5を見ていきます!

1位 DHCヘム鉄 
ドラッグストアでも、コンビニでも手に入る一番お手軽なヘム鉄サプリ。

価格はなんと1袋30日分で450円!
1日に換算すると15円の価格破壊的なお値段。
そのお手軽さゆえ、多くの人に親しまれているヘム鉄サプリです。

2位 Dear Natura ヘム鉄
コンビニでは買えませんが、ドラッグストア、ネットで購入可能。

価格は1ボトル30日分で780円。
1日に換算すると26円。

Dear Naturaシリーズは香料・着色料・保存料無添加をうたっている
安心安全がモットーのサプリメントです。

3位 えがおのヘム鉄
ネット通販のみの取り扱い。
1袋31日分で840円。
1日当たり27円の計算になります。

こちらは定期購入で最大14%まで値引きが可能。

4位 小林製薬のヘム鉄葉酸ビタミンB12
1袋約30日分で1500円。
1日あたり50円。

ただし、ネットで4割ディスカウントしているところもあったので、
いろいろ見て回ると良いと思います。

5位 ワカサヘム鉄
1ボトル約30日分。
1日当たり108円。

通販で売られており、定期購入が可能。ただし定期購入してもディスカウントはない様子。
2ボトル購入から送料無料。

ヘム鉄サプリの比較一覧【葉酸含有量編】

ヘム鉄は貧血に欠かせませんが、葉酸も造血剤で、
特に妊娠中には積極的に摂取してほしい栄養成分です。

葉酸は赤ちゃんの神経管閉鎖障害を発生を防ぐ働きをしてくれるので、
妊婦さんには積極的に摂るように推奨されています。

それではヘム鉄サプリ 葉酸含有量ランキング
トップ5!

1位 amoamo 葉酸400㎍
やはり、赤ちゃん「赤ちゃんのために。ママのために」
と謳っているだけのことはあります。

赤ちゃんに必要な葉酸をたっぷり含んでいるamoamoがトップ。
モデル蛯原友里さんの双子の妹さんでチャイルドボディセラピストの
蛯原 英里さんがプロデュースした商品です。

2位以降は実は引き分け。
葉酸200㎍というのがほとんどでした。
見ていくと葉酸が入っているものはほとんどが200㎍、もしくは100㎍のようです。

200㎍の葉酸が入っているヘム鉄サプリ

・Dear Natura ヘム鉄サプリ
・小林製薬のヘム鉄葉酸ビタミンB12
・美めぐり習慣
・アメリカンハーベスト ヘムアイアイン

価格編では食い込んでこなかった2製品が入っています。

ちなみに価格編で3位になった「えがおのヘム鉄」は鉄だけのサプリで、
他の成分は全く入っていないようです。

ヘム鉄サプリの比較【その他有効成分の含有量編】

その他の有効性分
・美めぐり習慣
造血作用のある葉酸、ビタミンB12にくわえ、
鉄分の吸収をUPさせるビタミンCを配合。

葉酸にはモロヘイヤを原料に使用しているため
モロヘイヤのムチンが便秘解消にも役立ちます。

生姜が入っているのも特徴で、冷え性対策など、
女性に注目した栄養配合がされています。

・amoamo
赤ちゃんと、ママのためのサプリと言った印象のあるamoamoは
赤ちゃんの健やかな成長と、ママの美容成分がたっぷり。

女性ホルモンに作用して美容効果の高い
マカ・イソフラボン・ザクロ・ビタミンCを配合。

そのほかアレルギーを抑えるルイボスティのエキス
鉄分の吸収を高め、免疫を強化する亜鉛が入っているのも特徴です。

いかがでしたでしょうか。
一口に「ヘム鉄サプリ」といってもそれぞれ特徴があるのがわかります。

自分にあうヘム鉄アプリを見つける参考になれば幸いです。

あわせて読みたい
ヘム鉄サプリの吸収率にばらつきがあるのはなぜ?解明します! 【ヘム鉄のサプリの吸収率は非ヘム鉄サプリと比べてどう違うの?】 鉄分には「ヘム鉄」と「非ヘム鉄」の種類があるのをご存知ですか?サプリメントには「鉄分」とか「ヘ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (8件)

コメントする

目次