このサイトでは一部アフィリエイト広告を導入しています。

簡単!notionでTODOリスト、トグルリストを作る方法

簡単!notionでTODOリスト、トグルリストを作る方法

notionには各種リストがあります。
一般的な箇条書きリスト、順番リストの他に、TODOリストとトグルリストもあります。
TODOリストは行頭にチェックボックスがあり、完了済みのタスクに印がつけられます。
トグルリストはリストの中身をたたんで見えないようにすることができます。
この記事ではTODOリストとトグルリストの作り方をご説明します。

まだ無料アプリをダウンロードしていない方はこちらからどうぞ↓

あわせて読みたい
【初心者向け】Notionの始め方!アプリダウンロードから活用のヒントまで この記事では主にスマホからNotionを使うときの、最初のダウンロードから基本的な活用のヒントまでについて初心者向けにわかりやすくまとめています。 Notionはメモアプ...
目次

TODOリストの作り方

TODOリストを作るにはいくつかのやりかたがあります。

  • 入力済のテキストを選択し、TODOリストに変換する

入力済のテキストを選択すると、その部分を変換するツールバーが出てきます。

「テキスト」になっている部分から「TODOリスト」を選択し、変換します。

TODOリストになりました。

このまま改行すると、チェックボックスを増やすこともできます。

  • 空の行の左側に出る「+」からTODOリストを選ぶ

空の行にマウスカーソルをあわせると、左側に「+」マークが出てきます。

ここをクリックすると、その行のタイプを選べます。

「TODOリスト」を選べばTODOリストを作成できます。

  • 空白に「/(半角スラッシュ);(全角セミコロン)」を入力し、TODOリストを選ぶ

空の行にカーソルをあわせると、グレーの字で案内が出ています。
ここに半角スラッシュ、または全角セミコロンを入力します。

出てきたリストは方向キー上下で選択できます。

TODOリストを選択するとその行がTODOリストになります。

他のやりかたで作ったTODOリストと同じように、改行すると新しいチェックボックスが続きます。

キーボード操作のみで完結できるので、サクサクリストを書いていきたい場合はこの方法がオススメです。


トグルリストの作り方

トグルリストとは▼マークをクリックすると、中身を開いたり畳んだりできるリストのことです。

トグルリストもTODOリストと同じように行のタイプを選ぶことで作成できます。

トグルリストを作成すると、その下にリストの内容を入力できます。

TODOなどをトグルリストの中に収納することも可能です。

トグルリストは行頭の▼マークをクリックすることで折りたたみができます。

リストを折りたためるので、すっきりとした見栄えになり、また、ファーストビューでより多くの情報を見渡せるようになります。

各種リストを活用してnotionを便利に使おう

notionは直感的でわかりやすい操作でさまざまなタイプのブロックを扱えます。
キーボード操作のみでブロックのタイプをサクサク選べるコマンド「/」を使い慣れると、notionを使う効率もより上がります。

TODOリストやトグルリストだけでなく、いろいろなブロックのタイプに変換できるので、触って試してみてくださいね。

体系的に学ぶには書籍もおすすめです。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Notion最強の仕事術 [ 池田 麻衣子 ]
価格:2,332円(税込、送料無料) (2023/7/4時点)


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次